どーも、皆さま御存知!レイナでございます。
婚活中、プロフィール記入や話題に必ず出てくる「趣味」。今回は、「水曜どうでしょう」を婚活向きの趣味として推す理由について解説します。

私が「水曜どうでしょう」を婚活でオススメする理由は8つあります。では、個別に説明していきます。
目次
①「映画鑑賞」や「動画鑑賞」よりも具体的でイメージしやすいから
プロフィールに「映画鑑賞」「動画鑑賞」「Youtube」等と記入している方はいませんか?
これらは無難でおなじみの趣味ですが、ジャンルが幅広いのでこれだけでは印象が薄く人柄がイメージできないです。アクションが好きなのか、ホラーが好きなのか、推理ものが好きなのかよくわかりません。
相手から趣味は映画鑑賞です、動画鑑賞ですって言われた瞬間、めちゃくちゃつまらなそうな人間だと感じませんか?

少なくとも私は感じていましたし、ほかのブログでもそういった主張をしている記事は探せばいくらでもあります。
それに、お相手から「映画ってどんなのを見るんですか?」と聞かれてから「●●が好きで・・・」と答えるのは後手に回った伝え方になり、積極性に欠けたイメージを与えることにつながります。であれば、最初から「水曜どうでしょうっていうバラエティ番組が最近好きで・・・」と一段階掘り下げたかたちで答えたほうが、具体性があってわかりやすくその後の会話が続きやすいと私は思います。
②気分転換ができるから
動画を見ることで気分転換にもなります。水曜どうでしょうはDVDも発売されていますが、今は配信サービスで見ることもできるので、おうち時間の過ごし方の一つとしてもおすすめです。
③初期投資が少ないから
趣味を新しく始めようと何かを検討している方もいるかと思います。楽器・スポーツ・キャンプ等、機材や装備の初期投資にお金がかかるものもありますよね。始めたものの、時間が取れず機材を押し入れにしまったままだったり、合わず辞めたくなってしまったりするとお金も場所も使ってしまい勿体ないです。
その点、水曜どうでしょうを見るならHTB公式やNETFLIXなどの動画配信サービスに登録すれば視聴できるので、気軽に始められる点がいいと思います。もし水曜どうでしょうが気に入らなくても、ほかの動画視聴に活用できるのもメリットです。
④必死感やわざとらしさが出ないから
出会いを増やすために、新たな趣味を始めようと考えている方もいるかと思います。それはとても良いことです。
車やバイク、釣りなど男性が圧倒的に多い趣味をあえて選ぶのは婚活成功ポイントの一つですが「変わってるね」とか「出会い目的で〇〇に手を出すな!馬鹿にするなよ!」と思われる可能性もあります。偏見の目で見られたら悲しいですよね・・・。
だからこそ、水曜どうでしょうはオススメなんです。
なぜなら、あくまで「動画鑑賞」の一部だからです。
動画鑑賞のカテゴリの中の数ある番組の中のひとつなので、「こいつ婚活必死だな」「ガツガツしてる」「わざとらしい」と思われにくく、自然な印象が残るんです。
⑤ユーモアある人間だとアピールしやすいから
今や有名俳優となった大泉洋さんは、水曜どうでしょうの出演でブレイクしました。ブレイク後も、CMやドラマ、映画などで継続的に活動しています。テレビで見ない日は無いはちょっと言い過ぎですが、見ない年はないと言えるでしょう。
そんな大泉さんの魅力のひとつは、圧倒的なトーク力。
水曜どうでしょうを見たことがなくても、ほかの番組の出演で大泉さんのトーク力は広く知れ渡っています。そのイメージを利用すれば、地味とか大人しそうなど言われがちな人でもユーモアのある印象を演出できるのがいい点です。
⑥ユーモアのある人と出会えるから
私の経験ですが、水曜どうでしょうがきっかけで仲良くなった人は男女問わず皆ユーモアのある人でした。
水曜どうでしょうは番組のテーマ上、ジョークやムチャ振り満載ですが、大泉さんによる不満トークやボヤキのおかげで撮影の裏側やバラエティの闇も垣間見えるので、どうでしょう好きはいい意味でバラエティが分かってる人なんです。だからこそ、ユーモアのある人と出会える確率が高いと言えます。
⑦【女性向け】顔ではなく中身重視だとアピールできるから
⑤でも触れましたが、大泉さんが人気である大きな理由はトーク力です。彼はイケメンで売っている芸能人ではありません。だからこそ、異性の好みを顔ではなく知性や中身で選ぶ人だという印象を与えられるんです。
好きな芸能人は?と聞かれてジャ〇ーズ、イケメン俳優を挙げる人に「お付き合いする人に顔はそこまで求めません」と言われても説得力ゼロです。
知性が大事アピールをしたくてアナウンサーを挙げる人はもっと難しいです。頭がよくて見た目もきれいで万人受けするからこそのアナウンサーなので、相手から見れば単純にハードルが上がるだけです。
異性の中身を重視していて、好きなタイプが「面白い人」「明るい人」「知的な人」ならば、私から言わせれば「大泉洋と答えるのが安パイ」なんです。
ちなみに、安田顕さんも水曜どうでしょうに出演していましたが、好きなタイプを「安田顕」と答えると安田さんのキャラ設定上、変態好きなの?と思われる可能性があるのでご注意ください(笑)
⑧【女性向け】ファンの男女比が男性のほうが多いから
映画鑑賞・動画鑑賞だけで見ると、男女比は半々~やや女性多めですが、趣味のコミュニティがあるマッチングアプリから「水曜どうでしょう」に当てはまるものを見たところ、男女比は4:1でした。
男性が圧倒的に多い趣味をはじめることは婚活成功ポイントの一つなので、男女比から見ても水曜どうでしょうを視聴してみることは戦略としてアリだと私は思います。
まとめ
私の過去の交際相手や、今の交際相手は水曜どうでしょうがきっかけで意気投合しました。それだけ可能性のある趣味の一つだと私は思います。
自分をアピールできるものがないなら作ってしまいましょう。
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。次回も、おみまいするぞ~!!