どーも皆様、御存知!れいなでございます。
前回、ラー油ビーズを買って味見したところですが、今回はラー油ビーズを使った「アレ」をやります。
以前、私はツイッターでこんなことをやりました。

しかも、本家本元の田丸屋本店さんからリツイートまでいただきました。 なんて寛大なお店・・・。わさビーズをこんな使い方してすみませんでした。
ところで、ラー油ビーズって・・・見た目がイクラだよね?

というわけで
ロシアンルーレットやっちゃいました

この中に1つだけ、「ラー油ビーズ」だけが乗った軍艦巻きがあります。
どれがラー油ビーズ軍艦かわかりますか?
正解は、画像中央の軍艦巻きです。

本当にソックリですよね。
そして画像右は、卵と葉ものも入れた「イクラとラー油ビーズ混合手巻き寿司」色がキレイですね。
「イクラとラー油ビーズ混合軍艦巻き」 も作りました

イクラと混ぜちゃうと、どれがラー油ビーズか本当わかんない(笑)
もちろん、本家本元がオススメする味わい方「イクラ(ラー油ビーズ入り)とわさビーズ」も作りました~!
長いので名付けるなら「3種ビーズ軍艦」かな?
見た目がやっぱりキレイ。オレンジにグリーンはまさに、映え~!!

では、実食!!
イクラとラー油ビーズ混合軍艦巻き
いくらにラー油の香ばしい味が加わって、美味しい!
イクラが元々醤油漬けになっているから、めちゃくちゃ合う!
これはヤバい。マジで美味しい。
ラー油ビーズ軍艦
めちゃめちゃ辛いだろうなぁ・・・ちょっと怖くて手に汗が・・・
覚悟を決めて!!いきます!!!辛・・・あれ?思ったより辛くない。ていうか美味しい!!!
ご飯があるので、前回ラー油ビーズだけ口に入れた時よりか、辛くない。
そして、思った以上の美味しさです。
その理由が、「海苔と合う」から。
ラー油ってごまの香りしますよね?
ごま+海苔で・・・。そう、韓国のりに近い味がします!
あら香ばしい。ご飯無くても海苔とラー油ビーズでいけるかもしれない。
3種ビーズ巻き
イクラ美味しい~!(当たり前)
噛むとわさビーズがピリっときます!そして次にラー油が来る感じですね。
ちょっと刺激的な軍艦巻きでした。
まとめ
ラー油ビーズで、旨し香ばし軍艦出来ました♪
「ラー油ビーズ」は↓で購入できます
|
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。次回も、おみまいするぞ~!!