どーも皆様、御存知!れいなでございます。
今回はヤリモクの見抜き方についてお話します。
皆さんは婚活でヤリモク・既婚者に出会ったことはありますか?
真面目に婚活をする人達にとってヤリモクは敵です。時間・お金・感情、すべて無駄遣いさせる厄介な存在です。
私は幸いにもヤリモクの被害に遭ったことはありません。
何故なら「あ、ヤバそうだな」と思ったところで一旦様子見をするのが効いているのだと思います。
婚活を既に始めている方も、これから婚活を始める方も、こんな人には要注意です!

目次
1.結婚についての欄が空欄
婚活での自己紹介シートやプロフィール情報で、結婚についての内容が未記入。これは一番わかりやすいです。この程度で見抜ける程度のヤリモクはマシなほうだと思います。その人は嘘がつけない人間ということですからね・・・
空欄が気になった場合には、出来るだけ対面で話せるときに理由を聞くことをオススメします。
2.個人情報を自分から教えてこない
仕事や勤務先・ざっくりとした住所すら教えてくれない人は、慎重型のヤリモクです。
また、慎重型タイプは捨てアカの連絡先を教えてくる場合もあります。
余談ですが、私は「スマホ2台持ちタイプの慎重型」に出会ったことがあります。
その人と出会ったのは婚活パーティで、マッチング前に連絡先カードを貰い、さらにマッチングした後に連絡先を直接交換しました。その後何度かアポをしたのですが・・・
アポ時の発言や行動を振り返ってみたところ違和感をおぼえたので、試しに友達登録のページで連絡先カードに書かれたIDを入れてみました。
すると、新しく登録するか聞かれる画面になり・・・マッチング時に直接交換したIDと、気になる人に自由に渡せるカードに書かれたIDが異なることが判明。直接連絡先を交換してしまえば、渡したカードに書かれたIDを入力されて2台持ちが判明することはないと油断してたんでしょうね・・・
スマホを2台持っていると相手が言ったタイミングで2台持ちの理由を聞いたところ、仕事用とプライベート用で分けている、と彼は答えました。
違和感のある答えだと思いませんか?どちらのIDもプライベートで使っているんですから。
IDの件はツッコまずに様子を見ていたところ、数日後相手との連絡が取れなくなりました。
3.文章の言葉遣いがおかしい
これはアプリでよく見かけるパターンですが
例えば「〇〇は、どうですか?」という文章で
「〇〇ゎ、どぅ??」のような幼稚な書き方をしてくる場合。
そもそも、婚活に本気な男性だったとしても社会人としてNG。
どんなに話題が合ったとしても、やりとりをやめたほうがいいでしょう。
4.絶対に会えない曜日がある
休日に会えないのは既婚者の不倫あるあるでおなじみ。
例えば休日が土日と決まっている相手がいたとして、そのうちどちらかの日がほぼ会えない。
これも怪しいですね。二股をかけられているかも・・・
5.自分の家に来させない
これは既婚者や彼女がいる場合に多いです。
「部屋が散らかっているから~」などと言って誤魔化している場合が多いのですが、
その本音は
既婚者なら「家族に関するリスクがある」
本命がいるなら「知らぬ間に女性の私物を部屋に置いて行かれては都合が悪い」からです。
浮気にかかるリスクを少しでも減らしたいのです。もし自分以外の人が私物を見つけた場合修羅場になりますからね。
もし、婚活男性が家に上げてくれたり、お付き合いする関係になったら、
私物を男性の家に忘れて帰ったときどういう反応をするか観察するのも一つの手です。
お付き合いしている場合、本命ならお願いすればアメニティ程度は置かせてくれるでしょう。
忘れ物をしたとしても、財布やスマホのような手元にないと困るものでない限りは「次会う時に渡すよ~」と焦らず受け入れてくれると思いますよ。
残念ながら遊びだった場合は、
次会ったとき同じ場所に置いていないorすぐにでも返そうとします。
女性側が「次回で良い」と言ってもすぐに渡すと譲らない場合は怪しさMAXです。
すぐに返さなければマズい理由が裏にあるといっていいでしょう。
女性への気遣いを演出しているつもりでしょうが、あなたの存在をすぐにでも消したいだけです。騙されないでくださいね。
6.女性の家に行きたがる
女性の家ですべてを済ませられれば、ホテルへ行くお金もかかりませんし、5つめで前述したような煩わしいことが起こりません。
男性はとにかく面倒くさいことを嫌うので、一人暮らしの女性のところに転がり込むのが一番楽なんです。
一人暮らしの女性は特に気を付けてください。
7.ボディタッチをすると大胆な行動をしてくる
ボティタッチをしてくる人がヤリモクというのもあるあるですが、
逆に男性側がボディタッチをされることで「この女は軽い、ヤれるわ」と判定されることもあります。
女性としては、気がない相手には触りたくないですよね。
ヤリモクはその心理を利用するんです。
「少なくとも、俺に気がないわけじゃない」と認識するんです。
真面目な男性なら、ボディタッチがあったとしても
嫌われないようにすることを重点に置くので、慎重に行動するでしょう。
8.ツーショット写真を撮りたがらない
これは相手側が「FOしたい」と考えている時も同様ですが、あなたと会っていたという記録を残したくないので写真に写ることを避ける傾向があります。
おかしいな?と思ったら「一緒に写真撮ろうよ」と言ってみてください。
まだあなたとの関係を続けたいと相手が思っているならば、合法的にあなたの写真を手に入れられる滅多にないチャンスをみすみす逃したりはしません。
特に、相手があなたとのお付き合いを本気で考えているなら、 一緒に撮った写真を後から見返して余韻を楽しみたい、と考えるハズ。
ツーショットをすぐにOKしてくれたら、今の段階では、相手があなたに持つ気持ちは前向きです。
「写真撮られるの好きじゃないから、(あなたを)撮ってあげるよ」と言われたら、既婚者・ヤリモクか、独身だけどあなたとお付き合いする気がなくFOするつもりだと思っていいです。
ヤリモクに合わないためには?
婚活でヤリモクに合わないために、相手の行動を観察し、自分の行動と合わせて振り返ることをオススメします。
頭で思い出して終わりにせず、文字にしておくと整理しやすいです。
まとめ
相手の観察がマスト☆
あれ?おかしいな・・・と思ったらだいたい怪しい。
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。次回も、おみまいするぞ~!!